Sally's High Tension

<< 猩々池(六甲)【2013.07.15】 | main | 中1フットサル大会(尼崎)【2013.08.04】 >>
七兵衛山(六甲)【2013.07.21】
0
    JUGEMテーマ:日記・一般

     7月2度目の山歩きは、先月末にTさんと歩いた七兵衛山(462m)で、その時の逆コースを3人組で歩くことになった。私としては前日の夜にバンド活動があるので、時間もゆったりめの9:30、阪急岡本駅に集合としてもらった。


     2013.07.21(日)
    、9:30。3人が合流するとすぐに天上川に沿って岡本八幡神社へと向かった。真夏のジリジリとした厳しい日差しが容赦なかった。天上川のイノシシも死んだように横たわっていた。


     神社にやってくると今回は神社の階段を上って境内へと入った。左手から急坂の舗装路をゆっくりと登ったが、照り返しもきつく汗が溢れるように流れてくる。八幡谷の登山口前まで来ると、入念に歩き支度を整え、

    八幡谷登山口 山道へと入った、9:57。


     山道に入ると舗装路のような照り返しがない分、涼しさを感じる。前回に見られた2筋の滝は干上がっているのかその姿はなかった。谷を離れると急坂の階段を上り、大きな石を過ぎると傾斜は少し緩くなった。


     堰堤越えの急坂を終え、平坦な山腹道から林道になると、

    山ノ神(分岐) 山の神の分岐が見えてきた。10:12、ここで小休止。Tさんの冷凍みかんが汗ばんだ身体を癒してくれた。


     10:25、ここからは、左のつづら折れに登らず、直進のコースへと進んだ。つづら折れよりは緩やかな登りとはいえ、

    緩い傾斜の山腹道を行く 歩くペースは前を歩く2人よりも遅れがちになってきた。前との距離は気にせず、自分のペースで歩き続けた。


    森林管理道に合流 10:45、森林管理道に合流。左へと進むと、数分で分岐にやってきた。給水の小休止の後、森林管理道を離れて右手の急坂を登り始めた。ここも自分のペースで足を運んだ。ペースが上がらないのは、やはり前夜の練習が尾を引いているのかな…。


     丸太ベンチが多く設置されている「木漏れ日広場」を通過すると、すぐ先の分岐は左へ。

    山頂への分岐 数分で七平衛山山頂の標識に従い左へと折れた、11:00。最後の急坂だ。ペースを崩さず足を運び続けた。


     11:13、ようやく山頂に到着。先客のハイカーが4人、昼食を取っていた。まず虫除けを施して、リュックの荷を石造りのテーブルに並べ、冷えたビールで乾杯。プッハ〜〜! )^o^(

     今回は、それぞれがバーナーを持参し、順次、料理に取り掛かった。まずはHGさんが、「こんにゃくステーキ」。


     続いて私は「ゴーヤチャンプル」。機嫌よく調理していると…、肝心の仕上げに使う「ゴーヤチャンプルの素」を持参するのを忘れたことに気づくが、後の祭り。バター・胡椒・おろしニンニク・おろし生姜でなんとか仕上げたものの、やはりぱっとしない。優しい2人は文句も言わずに箸を進めてくれた。


     先客の4人は、三々五々と下山していったが、次に山頂に現れたのは16人の大所帯。老若男女の元気ある集団が、我々を取り囲むように座った。雰囲気的には我々が参加している「山とグルメの会」のような臭いがする集団だ。そこここでミニグルメを展開していたし、酒量もなかなかのものだ。


     Tさんが「プルコギ」を作り始めた。情けなかったゴーヤの後に、まともな料理ができた、という感じだった。すると正面にいた男性が親しげに「ちょっと、もらいます」、と鍋に箸を入れてきた。まるで同化したような雰囲気に、我々も山グルのメンバーといるような感覚になった。


     立ち飲み仲間だというこの集団。我々の山グルメンバーと大きく違うのは、若い女性が多数参加している、というところ。徐々に食材交流も始まりだした。


    こんなところで…?! すると、私の背後に裏千家だという女性がお茶を点てていたのには驚いた。見掛けは最近流行りの山ガールの出で立ちだが、中腰で何杯もお茶を点てているのだ。お茶請けまであった。

    いやいや、お見事なお手前で… 長時間、中腰でお茶を点て続ける体力にも驚かされる。


    山頂は・・・


      大宴会の会場に…(^_^;)

     賑やかな山頂がさらに喧しくなっていったが、次の集団がやってきたところで、立ち飲み集団は場所を明け渡すように下山していった。次の集団は、15分の休息ということで、大人しく座って休んでいた。山頂の雰囲気はさっきまでの喧騒が嘘のように静かになった。


     大人しい集団が下山し、我々が下山の支度を始める頃には次のハイカーが数人やってきて、入れ替わるように我々も打越峠を目指して下山を始めた、

     14:20。6分で打越峠に到着。そのまま左の八幡谷へと下った。

    下りになると歩くペースが快調になる私は先頭を歩いた。14:33、水平道の森林管理道との分岐を通過。さらに下った。急坂のつづら折れを下ると、15分ほどで山の神(分岐)へと降りてきた、14:47。小休止を取らずさらに八幡谷を下り続けた。ここからは登山時に登ったルートを淡々と下るだけだ。


    八幡谷の登山口に… 深い渓谷を過ぎると、朝、入山した登山口へとやってきた、15:08。ここからは照り返しの厳しい舗装道をだらだらと下った。15:15、八幡神社で小休止。のんびりと下ってJR摂津本山駅まで帰ってくると、最近行き始めた居酒屋へ。冷えた生ビールが美味かったです。


     それにしても山頂で野点に遭遇するとは…、いやぁ、驚きました。。。
    (^0_0^)

     

    | sallynote | 山・3人組 | 07:21 | comments(2) | - | - | - |
    いゃ〜、賑やかで居心地のよさそうなグループですね。
    また、山で再会したいです。 (^・^)
    そのときは、是非一腹、点ててくださいね。

    お互い、これからも十分気をつけて、山を楽しみましょうネ!
    | sallyboy | 2013/07/27 1:17 PM |
    ビールありがとうございました^^
    とても美味しそうな写真がたくさんあって、
    素晴らしいですね!また来ます〜
    | 裏千家 | 2013/07/27 12:43 AM |









         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    + SELECTED ENTRIES
    + RECENT COMMENTS
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + MOBILE
    qrcode
    + LINKS
    + PROFILE